FAQ
Top / サービス一覧 / 旧サービス / WikiPlus Ver1系 / FAQ / 技術情報、その他

技術情報、その他

技術情報、その他

>> FAQに戻る

WikiPlus のアクセス用管理者アカウント情報がわからなくなりました。


WikiPlusサービスのアクセス用管理者アカウントの「adminID」と「Password」は、サーバ設定が完了したことをお知らせするメールに記載してあります。お手元に届いたメールは大切に保管して下さい。万一、ID、Passwordをお忘れになった場合は、次の提供元へお問い合わせください。

プランお問い合わせ先
Basic, Pro, Enterpriseお取扱いの販売パートナー
Standard, Advancedテラクラウド株式会社

ユーザーの制限はありますか?


ユーザー設定で登録できるユーザー数に制限はありません。

ページの編集や管理画面を設定できる権限は、登録するユーザーごとに細かく設定することができます。(認証管理)

>> ユーザ管理の設定方法~

>> 認証管理の設定方法


独自ドメイン以外でWikiPlus を使用することはできますか?


ご利用できます。
DNS管理者とのお打ち合わせが必要になりますので、サービスお申込み時にご相談ください。


技術サポートの受け方は?


販売パートナーお取扱いのサービスプランをご利用のお客様は、お取扱の販売パートナーにお問い合わせください。

また、WikiPlus WEBサイトからオンラインでお申し込みのサービスプランをご利用のお客様は、WikiPlus 運営マニュアルをご覧ください。

運営マニュアルを読んでも解決しない場合、お問い合わせフォームより連絡ください。

>> お問い合わせフォーム


ホスティングサービスとして導入・運用したいのですが、どうすればいいですか?


WikiPlusを自社ホスティングサービスとして導入・運用をご希望のお客様につきましては、それぞれ個別の対応とさせていただいております。

>> こちらからお問合せください


バージョンアップなどのメンテナンスはどのように行われるのですか?


システムのアップデート、セキュリティパッチなどのメンテナンスはテラクラウドが行います。また、WikiPlus をより快適にお使いいただくため、機能追加などの開発を行っています。

アップデート情報、プラグイン追加などの新機能追加の情報は、当サイトで公開致します。


ブログとの違いを教えてください


ブログは様々なサービスがあり、一概にWikiPlusとの差異を延べることは出来ませんが、概念的には大きな差があります。

ブログは考え方としてWEB日記を派生としたサービスが多く、それゆえに日付の連なりを重視した実装であることが多いと言えます。

一方でWikiPlusはWikiを派生としたサービスであるため、コンテンツのツリー構造などの考え方を特別、重視した実装です。

イメージで言えば、ブログは日記帳であるのに対して、WikiPlusはルーズリーフのような形です。

下記に、一般的なブログサービスと、WikiPlusの差異について記載します。どちらも一長一短あり、どちらが完全に良いとは一概には言えません。ある固有のブログサービスに対して搾った記述ではないため、ご利用しているブログサービスと差異があった場合はご容赦ください。

 一般的なブログサービスWikiPlus
コンテンツ日付単位・概念単位ページ単位・ツリー構造単位
デザインの作成WEBデザインツールで作成可能WEBデザインツールで作成可能
デザインの設置HTMLの部分的な切り貼りなど専門的な知識が必要WEBデザインツールで直接サーバに設置可能
設置後のデザイン変更HTMLで編集WEBデザインツールで直接編集
ページ編集管理ツールより編集ページから直接編集ボタンで編集
運用に必要な専用ツールWEBブラウザのみWEBブラウザのみ
ケータイでの編集・ページ作成可能可能
経路暗号化(SSL)設置可能なものもあり標準対応
ユーザ認証ブログ単位で設定可能なものもありページ単位・ツリー単位で柔軟なユーザ認証が可能
サイトの全文検索可能可能
SEO対策パーマリンク、META Keywordsがエントリー単位で設定可能なものが多いパーマリンク、META Keywords、META Descriptionがページ単位で設定可能
問い合わせフォームの設置非対応標準対応

その他、WikiPlusの特徴として、ニュース一覧の自動生成、サイトマップの自動生成、トピック・パス(ぱんくず)の自動生成、サイトの更新履歴、編集差分のバックアップ、公開申請(承認プロセス)、公開日設定、などがあります。


>> ページ TOP

Private CloudPrivate Cloud
StorageStorage
NetworkNetwork